♡Instagram♡kaoru.apro

お久しぶりです!(o^^o)♪

前回の更新がいつだったか。。。苦笑

SNSの手軽さに

すっかりFacebook更新ばかりの生活をしていました。。。。

そんな中。。。

新たな表現の場を見つけてしまい

またまた更新が遅れそうな。。。今日この頃

 

それは♡♡♡『Instagram』

1年前くらいからアカウントは持っていたのですが、

プライベートな写真を貯めていただけのものでした。

そんなある日

「Instagramって知ってる???

私、SNSに一切興味なかったけど

すっごい楽しくって、これなら私もやりたいって思ったのよ!!

KAORUさんも絶対にやったほうがいい!!」

とある方からアドバイスを受けました!

早速その方のInstagramを拝見し

すっごく綺麗で、統一した世界観を感じるとともに

おウチにお邪魔して

一緒に飲んでる気分になってる自分がそこにいました。。。

Instagramってこうして使うのね。

人それぞれのクリエイティビティが詰まっているんだ☆

 

そして。。。

M師匠のご指導のもと

パーソナルトレーナーKAORUとして

皆さんに伝えたいことを

InstagramへPostする日々が始まりました♡

InstagramーKAORU1

Processed with MoldivProcessed with Moldiv

Processed with Rookie CamProcessed with Moldiv

私自身のbefore/afterや

エクササイズの効果や注意点もコメントとして加えています。

最近では

フォローしてくださっている方からの

質問にも答えている感じです。

Instagram-Elephant by reformer

ここにはアップできませんでしたが

動画やスライドムービーでは

ピラティスのムーブメントがわかりやすく見ることができます!!

よろしければフォローしていただき

あ~~~動きた~い!!気持ちよさそう~~!!

あ~~伸びてる気分になる~~!!

ストレッチした~~~い!!

ピラティスやりた~い!!ヨガやりた~~い!!

そんな気分になっていただけたら

とっても嬉しいです(o^^o)♪

instagram ユーザー名:kaoru.apro

 

Have a nice every day☆.。.:*・

KAORU

 

 

 

ジュースクレンズ体験記Vol.6-2*Special Thanks*

辛い部分もあるファスティングですが

私が今回成功できた最大の理由は

ジュースが美味しかったから!!!これが一番(^_-)-☆

酵素ジュースでのファスティングだと

あの甘さがあまり好きではないし

1種類の味での3日間は

飽きてしまって続かなかったと思います。

 

美味しかったな。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。ジュース☆

現在はクレンズ関係なくても

買いに行ったりしちゃっています(o^^o)♪

 

今回のジュースクレンズで

お世話になったのは

Sky High

スカイハイ

 http://skyhigh-tokyo.jp/cleanse/

オーナーのマミ・キーナンさんは

ローフードマスターでフォトグラファーという

ユニークな肩書をお持ちです。

マミ・キーナンさんPHOTO@Sky High

 

妹とは数年来の仕事仲間で

昨年マガジンハウスから発売されたマミさんの著書では

ライターとしてお手伝いしたそう。

私もこのレシピで、『おうちジュース』にチャレンジしてみよ!

 ジュースクレンズ本マミさん

『飲むだけで痩せる!

ジュースクレンズ・ダイエット』マガジンハウス

マミ・キーナン著

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_2_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88&sprefix=%E3%81%98%E3%82%85%E3%83%BC%E3%81%99%E3%81%8F%2Cstripbooks%2C482

また、今回は予約がいっぱいでコールドプレスジュースではなく

高速ジュースクレンズだったので、

次回は是非コールドプレスジュースで挑戦したいと思っています!

 

そして

ジュースクレンズでの最大の心配事『冷え』

それについては

まずは常温でジュースを飲むことがおすすめです。

飲む時間の30分前くらいに冷蔵庫から出して置くこと。

*ジュース以外の水分はミネラルウォーターなら常温。

私は白湯、オーガニックハーブティーを1日1リットル程度取りました。

*バスタブに浸かり身体を温めてから眠ること。

 

あとは

私の愛用品で

冷えを防ぐためのお助けgoodsが

イオンドクター

イオンドクターの

http://www.iondoctor.com/iondoctor/2011/0601120847/

ハイウエストパンツ型ウォーマーとレッグウォーマー♡

遠赤外線効果で

お腹、腰、ふくらはぎ、足首を暖め

冷えを感じる暇なしでした!!

 

私のクレンズ体験は

数時間のクレンズ苦痛以外は

美味しく楽しい経験☆

 

また夏前に一度2日間しようかな。。。。と思う

今日この頃でした。

身体のリセット、内蔵のリセット、味覚のリセット

必要ですね(*゚▽゚*)

 

The end

ジュースクレンズ体験記Vol.6-1*私の出した結論*

今回の3日間のジュースクレンズ

感想としては

やって良かった☆

普段気を付けていても

なかなか完璧に毒と言われるものを排除できない昨今

デトックスは必要なのでは。。。と実感

 

何よりも嬉しいのは

こんなに快適な3月は花粉症発症以来初めてかも!

今までにないくらい症状が緩和♡(^^♪

絶対にお花見に行ける!!!!(笑)

花粉症が年々解消するどころか、

さらに敏感になってしまっていたのも

やっぱり自分の中に原因があったのだと思いました。

 

これからは花粉時期に入る前に

3日間のクレンズ

それ以外に年に2回くらい1,5~2日間のクレンズしたら

きっと1年中、私は快適なんじゃないでしょうか!?

クレンズ後の食生活は

とにかく野菜を多くとる!!を目標に

ほぼ毎日手作りランチボックスに

山盛りの無農薬、有機野菜のサラダは

スタッフにおすそ分けできるくらいの量(笑)

そして

穀類の量を少し増やし

お肉の量を減らしました。

 

ランチ20150324

ランチボックス201503

野菜が多いと咀嚼も多くなり結構満腹感。

デトックスからどんなに食べても0.5~1.5までしか体重が上がりません。

体脂肪率は

自宅体重計で19~20%

 

あと

あんなに好きだったアイスクリームが

チェーンイーティングにならなくなりました!!!これって画期的☆

やっぱり白砂糖は中毒になるんだなぁ。。。とこれまた実感☆彡

 

そして

ボディーワーカーとしての一番の収穫は

身体の柔らかさをGETできたこと♫

食べ物で身体が出来ていることは

当たり前だけど

なかなかこうして顕著に実感できる瞬間は少ないから。。。

53歳の私でも

肌の質感がしなやかに明るくなり

身体がこんなに柔らかくしなやかに変化するなんて。。。

嬉しい。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

いろんな意味で納得できる収穫が多い経験でした☆

 

 to be continue…

 

ジュースクレンズ体験記Vol.5*回復食の大切さ*

クレンズ終了後は

重湯との指導でした。

しかしながら

私のクライアントたちは

アグレッシブに次の日からお酒飲む人とかいます。苦笑

なので。。。

ちょっとスキップしたらどうなるかと

またもや実験!

いえいえ、まさかお酒は飲みませんよ。。

鰹だしを取った卵おじやと薄いお味噌汁に

ウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!

出しだけなのにしょっ、しょっ、しょっぱい!!

それにちょっと胃がキュンと。。。

これは卵を入れたから???苦笑

回復食はやっぱり大切(笑)

次回は必ず重湯からスタートします!!!(笑)

 

ご参考までに。。。

回復食に適した3つの低

【3つの「低」】 その①「低脂肪」

低脂肪といえば炭水化物なら、お粥や雑炊、おうどん。たんぱく質食材なら、お豆腐、高野豆腐、豆乳、ヨーグルト。鶏のささ身、胸肉、卵。油を使うのであれば炎症を抑える働きのある不飽和脂肪酸(オメガ3系)を多く含む亜麻仁油、えごま油、しそ油がおすすめです。

【3つの「低」】 その②「低刺激」

香辛料は刺激が強いので避けましょう。コーヒー、濃い紅茶や、緑茶も刺激的です。

【3つの「低」】 その③「低残渣」

残渣(ざんさ)とは消化しにくい食物繊維のことです。玄米や五穀米も回復食の間は控えましょう。セロリやゴボウ、きのこやこんにゃくなど不溶性繊維の多い食材も要注意。

『cook pad』参照

 

to be continue…

 

 

 

ジュースクレンズ体験日記Vol.4-2*WOW!!!筋肉の質が変わった???3日目*

3日目になると

身体のラインにも変化が現れ始めました。

デトックス後背中20150307-1

相変わらずの細マッチョなんですけど。。。苦笑

ちょっと硬かった筋肉の触り心地が

ふわっふわな質感に変化しているんです♫

 

やっぱり思ったとおり

今まで食べてきたものが

肉質に関係していたんだわ。。。

 

実は

クレンズ後にデニムを購入したのですが

25インチだったはずが

なんと24インチにサイズダウン!!

ボーイフレンドスタイルのデニムに至っては

23インチも入ってしまい

いやぁ~~

これはもうAmazingです!!!

 

が。。。

しかし

ちょっと待って

筋肉が柔らかくなってきた

ここから先はきっと細くなってしまう感触

ダメダメ

体重を計ってみると

ベスト体重マイナス2kg(# ゚Д゚)

トレーナーという仕事をしている私には、ここが限界です。

これ以上体重を減らしてしまったらパワーがなくなってしまいます。

 

私のジュースクレンズは

3日間がベストなのだと判断しました!!!

 

ちなみに、クレンズの女王の我が妹は

DNA的には似ているはずですが、大柄で大のお酒好き。

ジュースクレンズで必ず3、4キロはダウンするそうですが、

筋肉が柔らかくなりパワーダウンしそう、と思ったのは6日間続けた時だそうで

それからは4日間を自分のベスト日数としているとか。

 

人それぞれジュースで落としたいもの、落とすべきものは違います。

トレーナーとしてクライアントに

「自分の身体の声を聴いて」とよく言いますが、

ジュースクレンズは、

まさしく身体と対話する貴重な時間になること間違いなし!

 

とにもかくにも、

さまざまな気づきと発見があった、3日間のジュースクレンズでした!

 

to be continue…

 

 

ジュースクレンズ体験記Vol.4-1*すっぴんスッキリ!!若返ったかしら???(笑)3日目*

クレンズも最終日。。。

ぐっすりと質の良い睡眠で

目覚めは快適♥

デトッスク後のすっぴん201503

むくみの無い正真正銘の寝起きすっぴんPHOTOです!!

顔色が素晴らしく良くて

みずみずしいお肌にかなり気を良くしてしまい

思わずパシャッと(笑)

 

気になっていた花粉症状は。。。

あらっ!?

悪化する兆しがなく

これなら薬はいりません!!!(*゚▽゚*)

副作用に悩まされるダルイ3月よ!!

さようなら!!

 

そして

もう一つ私をびっくりさせてくれたこと

それは

持病のヘバーデン結節の症状緩和です。

ヘバーデン結節(http://www.333taka.com/01.html)とは

指の第一関節だけが腫れて痛くなり

やがて変形してくる

閉経前後の女性に多く見られる病気で

私は2~3年前から発症していました。

ヘバーデン結節ー1ヘバーデン結節ー2

左がクレンズ前、右がクレンズ後の私の左手です。

赤みと第一関節周りの腫れが緩和しています。

ジュースで冷えて腫れがひどくなるかもと思いきや

むくみが取れて

痛みもなくなるなんて!!

クレンズでの予期せぬ効果に

びっくり\(◎o◎)/!

 

 さて。。。

まだまだ3日目の変化は続きます。

続きはVol.4-2で

 

to be continue……

 

ジュースクレンズ体験記Vol.3*身体が軽く、柔らかい!!ちょっと花粉が??2日目*

辛いデトックス期間を終え、

2日目の朝目覚めると

嘘のような体の軽さ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

身体が柔らかくなっている♡

試しにピラティスのSIDEシリーズでチェック!!

バレル-side2

WOW!!!!とってもスムーズ☆

ただ。。。この日から始まった

クシュン!!花粉症。。。。

さて、ひどくなるのか。。。不安がよぎりますが

このくらいの症状は全然へっちゃら♫

しばらく様子を見ることにして。。。

 

それにしても

身体が楽になれば、

ジュースを選ぶのも楽しくなる♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

次は何にしましょうか???ホントにお腹が全然空かないのにはびっくり!!

お昼はちょっとボリューム感のあるナッツミルクにしよっ!!

クレンズジュース20150307-2

これだけはちょっとカミカミしやすいんだな。。。

ジュースを噛むなんてなかなかできない(笑)

2日目も無事終了!!

 

とにかくとにかく

毎日22:00には眠くなり(=-ω-)zzZZ乙乙

本当に毎晩ぐっすり眠れ

朝すっきり起きれることに幸せを感じるのでした。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

to be continue….

 

ジュースクレンズ体験記 Vol.2*ストップしたくなったデトックス1日目*

水曜日の夕方16時に

おやつのGABA Barを最後に断食開始

夜19時に6種類のジュースが届きました!!

色とりどりのジュースに

テンションが上がります!!

その場でGreen色のひとつ“energize”をいただき

美味しい。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

スカイハイジュース

これなら続けられそう(*゚▽゚*)

帰宅し入浴後にRed色のひとつ“Blood”をいただいて何事もなく就寝。

クレンズジュース20140306

いつもの朝を迎え

朝のジュースを飲みスタジオへGO!!

なんだか午前中から身体が重いなぁ。。。と思っていたら

午後2時頃からやってきたのはひどい頭痛(# ゚Д゚)

2時間後には軽い吐き気(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

あれっ!?ちょっと大丈夫????

そんな時

今や『クレンズ女王(??)』の我が妹真弓さんが

「あらっ?早いわね!もうクレンズ始まってるの???

さすが、余分なものがない!!(笑)

辛いと思うけど、途中で食べたらまた初めからやり直しだから

頑張ってクレンズしたほうがいいわよ。

今日一日続ければ楽になるから!!

お水取って、トイレ行って出して

出来れば眠ること!!これで乗り切るしかない!!」

その言葉が無かったら

多分挫折していたと思います!!

女王様のお言葉通り

夕方40分の夕寝をしたら少し良い気分になりました☆

ありがとう!!『クレンズ女王様』!!!

あなたのお言葉がなければ

途中断念していたかも??? ・・苦笑

 

 

セッション終了後は即帰宅

お風呂に入り就寝(=-ω-)zzZZ

次の朝には。。。

もう夢のように軽い身体が待っていたのでした♡

 

to be continue…..

 

ジュースクレンズ体験記 Vol.1*アンチファスティングの私がクレンズに至った訳*

2015年の新たな試み☆

3日間のジュースクレンズに挑戦したこと。

今回のクレンズレポートをFacebookにアップしたところ

ものすごい反響で

コメントやメッセージをたくさんいただきました。

多分、まさかKAORUがファスティングするとは思わなかった的な反響です!(笑)

そのとおりですよ。

私は”アンチファスティング” でしたから。。。(笑)

自分でもびっくりしました☆

 

体の声を聞いて

胃を休めるために半日~1日の食事抜きは

今までも年に2~3回はやっていましたが。。。

ダイエットのイメージが強い『ファスティング』には抵抗がありました。(意外に思い込み強い???笑)

 

昔のクライアントで

太ってもいないのに10日間のファスティングを年に数回繰り返していた方がいて

トレーニングに来る頻度がほとんど少なくなり

いらっしゃる度に筋肉が落ちている状況

しかも

筋肉がつきにくくなっている状況にびっくりしてしまったことがあるんです。

たぶんその印象が、ファスティングに対してのネガティブにつながった気がします。

 

そんな私がなぜファスティングに至ったのか。。。?

 

それは2つの理由から

1.花粉症状の悪化

2.筋肉の質の改善

 

私は1998年に花粉症を発症してから

日を追うごとにアレルギー症状は悪化の一途をたどるばかり

毎年3月になると

年中風邪もひかない私なのに

花粉症状が発症すると

下手な風邪よりタチが悪く

鼻炎~副鼻腔炎~発熱~咳喘息の道のりを辿り

皆様には毎日のように

「辛そうね~~~。」とご心配をかける日が約1ヶ月半続き

今年に至ってはお医者様に

「そんなに効かないんなら、少し薬を強くしましょうか。」と

いただいたお薬を素直に飲むや

翌日の倦怠感と時差ボケのような眠気に怖さを感じる始末。

「あ~~~、もう自分の体質を恨む~~~~!!嫌!!!

こんなことなら、思い切って薬を切ろう!!!!!」と決意しました。

 

 

そしてこの時

アレルギー反応が過敏なのはなぜだろうと

初めて真剣に考えたのです。

今までは症状出るのを抑えることばかり考えていたから

そんなことすら気がつかなかった。。。情けないけど。。。

 

 そこで当たり前のように気がついたのは

アレルギー反応は身体の中の反応

身体を作っている内容物と何かが反応を起こしているのだろうと言うこと。

 

だったら

身体をリセットすること。

もしや、私が日々提唱している筋肉ではなく、

内臓にもリリースが必要なのでは!? と。。。

 

そこで思い立ったことがジュースクレンズだったのです☆

 

私がクレンズしたい物ってなんだろう。。。

1.防ぎきれない『食品添加物』

2.体内に蓄積されているであろう『重金属』

3.止めきれない『糖分』。。。。(家の調味料から砂糖は消えましたが、私は子供の時から無類のアイスクリーム好きなのです。。。苦笑)

 

そう考えた時。。。。

 

あっ!!!\(◎o◎)/!

もしかしたら、三度の食事を休み、

新鮮な野菜や果物をジュースにした“いい水分”をたっぷり取り

体内の不要物をデトックスしたら

肉質が変わるかもしれない!!! と思いました。

前々から

何を食べたら身体が柔らかくなるのかとか

お砂糖が身体を固くしているのではないかと思っていたから。。。

 

・・・と条件が揃い

ジュースクレンズをやってみようと決意。

周りからは

「1年で一番具合の悪い時によくやるわ~~~。」と言われながらも

そこはやっぱりストイックな私

「こんな時だからこそ、本当の効果がわかるはず!!!」と強行したのでした(笑)

 

to be continue…….

 

Pilates Training☆.。.:*・

待ちに待った2015年Pilates Training開始。

私のピラティスの歴史は

20年前にさかのぼりますが

本格的に勉強し始めたのは意外にも2006年から。

とことん身体で感じたいと

納得できる時間がやってくるまで温めていました。

(って10年も????ながっ!!!!笑。この石橋叩いて渡る前に壊すとよく言われる程の慎重すぎる性格は私の悩み。。。苦笑)

2008年~2013年までに

NY  Pilates on Fifth(http://pilatesonfifth.com/)のPAI認定全コースを受講

2009年に行った1ヶ月のNY留学では

キャサリン&キンバリーから直接指導を受けました。

 

満を持して始まった私のピラティスレッスンは

クライアント数が多いこともあり

面白いようにどんどん気づきを生み出し

あっという間に予約が取れないトレーナーへと成長しました。

 

しかし数年が経ち

ある日

ピラティスの動きを深めていく中で

なんとなく身体が詰まっていくような

ある部分だけ固くなっていくような感触を感じ始めました。

なんで???身体が詰まるような感じになるのだろう。。。

コアを解放するには

Pilatesしかないはずなのに。。。

身体の痛みとともにそんな疑問を抱えていた矢先に

2013年のSTUDIO Aproスタート当時に出会ったのが

Crowne Pilates(https://www.facebook.com/crownepilates)でした。

身体のことを思って丁寧に進むメソッド

とても優しい感触のHands onに

私の身体は救われました(*゚▽゚*)

 

 

現在私は

自分のピラティスをより深めるために

Crowne Pilates の創始者Andrew Crowne氏のもとで

定期的に勉強しています。

Andyと20140223

FBにこの写真を載せたら

みなさんから

「ハンサムな先生ですね!」と多数のコメントが(笑)

そうですね。

確かにハンサムな先生ですよ!!

でも、

ピラティスに専念しすぎてて

皆さんに言われるまで

気がつかなかった。。。(笑)

ごめんなさい。。。先生(# ゚Д゚)

だから、男性にモテないんだなぁ~~~。私は。。。笑

 

バレルーside1バレル-side2

2015年のスタートは

クライアントの皆様の日々トレーニングのお陰様で

購入することができたマシン

1番嬉しいBirthday Present『Barrel』のトレーニングから始まりました!!

 

写真は

講習後に私が一番好きになったエクササイズです!

 

竹のようにしなやかに

バレルの曲線に沿って動くSIDEシリーズ☆

まるでバレエを踊っているような気分になれる

素敵な気品溢れるエクササイズです♡

ただ

身体に固さが残っていると

うまく動けないエクササイズでもあります。

これが上手く出来ると

体が柔らかく、曲がってなく

調子がイイ状態。

私の体点検エクササイズになりました♡

私の中ではエクササイズ名『bamboo(竹)』

勝手にそう呼んでます♡

凛とした強くしなやかな竹のような身体になりた~~い!!

そんな願いを込めて☆

 

 

これからも

学びを進めていき

KAORU Methodに反映していきたいと思っています☆

 

 

2015年幕開け。。。そして私がすべきこと☆.。.:*・

『We shape up  your body healtheir and more functionable,

then we’ll make your own beautiful figure the way  you wish to be!!』

『あなたの身体をより健康的に機能的にし、

そしてあなたが望む自分らしい美しい姿を創ります!!!』

 

2015年明けて早1ヶ月余り過ぎました。

ブログの更新もなかなかできず、気づいたら3ヶ月!

そして、いきなりの拙い英語(笑)!

ですがこれが、ようやく見えたきた2015年への抱負であり

これこそ、私が考える

『STUDIO Apro』の目標なんです☆.。.:*・

 

今年の私個人の目標のひとつが

『錆び付いた英語力を蘇らせること』。

なので、その第一歩として

私の想いを英語でも表してみました!!(笑)

 

『Studio Apro』は

各界のプロフェッショナル、トップランナーの方々

また、その道のトップランナーを目指している方々が多いんです。

仕事に専心しているからでしょう。

ほとんどの人が身体を固くかためてしまっているんです。

なので、そのリリースを第一に

より一層の馬力がでる身体づくりとして

その人の骨格や筋肉はもちろん、性格までをも考慮した

機能性を追求したトレーニングを目指してきました。

 

そんな個別対応のトレーニングを続けてきたことから

怪我や歪みで快適さを失ってしまった方々への

リハビリ的な機能回復へのお手伝いにつながる

トレーニングメソッドにも目を向け始めています。

 

もちろん

カロリーオーバーな日々を送ってしまった方々の

ダイエットトレーニングにおいても

さらに効率的なメソッド提案ができるようになっています!

オープンした当時を思うと

日々、様々なトレーニングを行ってきたことで

スタジオとして幅広い方々をお迎えできるようになりました。

 

セッションの現場で思うことの一つは

機能的な身体への導きは

その方らしい美しさへ繋がる!!

健康の先には

必ずその方らしい美が見えてくるのです。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

 

さて

昨年スタジオリニューアルから

クライアントの皆さんの意識が

確実に上がってきているのを感じます☆.。.:*・

おかげさまで

こんな隠れ家トレーニングルームへの

ご紹介&お問い合わせも数々いただき

これからは

私自身が指導しているスタイルを

後進に伝えていくことも私の目標のひとつとなりました!!

 

 

それにしても

オタク街道まっしぐらはこれからも続きます(笑)

 

そんなオタクから、またひとつ美へのメソッドを。

それは、『首の位置の確認』です。

案外、みなさま、あるべき位置に首や頭が座っていないってことに

気づいていますか?

それを観察しながら

指導すると

うふふ。。。。

素敵なフォルム、美への道筋につながります!!!

 

あ~~~~(o ̄∇ ̄o)♪

またまた、こんなことばかりの私ですが(笑)

これを

言ってるだけでなく

検証し

説明し

伝えていくこと。。。

 

はい!!!!┐(´∀`)┌ハイハイ

頑張ります〆(._.)メモメモ

 

 

2015年も

どうぞよろしくお願い致します。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遅過ぎの夏休みヽ(´▽`)/ガテン生活(笑) in 小豆島☆

2014年も11月になり

やっとここで夏休み(笑)

スタジオを1年ぶりに飛び出した先は

小豆島☆.。.:*・

紅葉と海-edit

瀬戸内海は生まれて初めて

「ため池よっ!」って言われて

「へぇ~~~!?」なんて返しちゃうくらい穏やかな海。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

KAORUと樹齢1000年オリーブedit樹齢1000年オリーブ幹-edit

樹齢1000年のオリーブの木は

すっごいpower(*゚▽゚*)☆.。.:*・

この中に包まれると

じ~~~~~~って音を立てて充電できる気分です!

さて

今回の小豆島の旅

目的は

収穫作業2

オリーブの収穫のお手伝い。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

収穫作業1-edit

かなりのガテン作業です(笑)

木登り混じりの作業には

ピラティスがかなり役に立ちました(笑)

オリーブ選定作業2-edit

収穫作業後は

オリーブの実の選定作業

炭疽病にかかっている実やゴミを

一つ一つ手と目で排除していきます。

 

1日のスケジュールは以下

朝6時起床

8時朝礼

8時30分オリーブ園にて収穫作業開始

10時お茶

10時20分収穫作業開始

12時昼食

13時収穫作業開始

15時お茶

15時20分収穫作業開始

17時オリーブ選定作業開始

18時終了

 

いやぁ~、爽やかなガテンでした(笑)

全てが丁寧な手作業。。。

小豆島産オリーブの値段が高い理由を

身を持って納得しました!(笑)

 

オリーブの実-edit2

そして農作業にも関わらず

大好きなオリーブの収穫は

全然手が荒れないのにもビックリ☆.。.:*・

しぼりたてのオリーブオイルを飲めば

口の中がぴりっと

抗酸化抜群!!!☆.。.:*・

美容効果ありの農作業。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

また

普段と違う体の使い方をして

心地よい疲れと

素晴らしい空気の中でのぐっすりの睡眠(=-ω-)zzZZ

ある意味、美と健康の3日間でした。

 

真理さん-edit2真理さんと私-edit

チェリスト藤原真理さん

私をこの旅に誘ってくださった張本人。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

真理さんは

このボランティアに参加するようになり5年目。

 

「たまには違う体の使い方しにスタジオ飛び出しましょ!!!」

そんな言葉に後押しされて

リフレッシュ出来ました!!

真理さん!ありがとうございます!!!

 

 

スタジオリニューアル☆.。.:*・Before After☆.。.:*・

8月末にお引越しをして

リニューアルされたSTUDIO Apro

私が描いたコンセプトは

『Training at the garden in NY』

緑を感じるNYのスタジオ。。。

都会の中のオアシス的なSTUDIOを。。。

そんな想いを

モード誌で活躍中のK編集者にお話したところ

ご紹介いただいたのが

フリーの室内内装クリエーター池田 一生さん。

私は棟梁!!って呼んでます!(笑)

棟梁は

インテリアに疎い私の拙いコンセプトを

しっかりと受け止め

私の意図以上のものに仕上げてくれようとしています☆.。.:*・

ってね。まだ途中段階なんです(笑)

棟梁、本当にありがとう!!

今は第一段階の状態

改めて

振り返ってみます。

 

 

手作りの壁、カーテンでの仕切りで、キッチンがスタッフルームに!

 

Before1_pre_2

 

 

After1_after_2

カーテンの素材はキャンバス生地

ヨットの帆布です☆.。.:*・

棟梁のご実家

縫製業を営んでいるご両親の手作りなんです!

ご実家まで巻き込んでしまい

感謝、感謝です。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

 

スタッフルームもとても快適で、

スタッフも楽しそうに仕事をしています!(笑)

 

ライトもこんな素敵に 

Before

light_before_2

 

 

After
light_after_2

 シンプルでとてもオシャレな照明になりました。

これは

棟梁の手創りの作品☆.。.:*・

柔らかな光が優しくて

とっても可愛いんです!

 

シェード付きの壁で、素敵なロッカールームも作ってもらいました!

Before
separate_before_2

 

After IMG_9309_2

 

separate_after1_2

 このシェードも棟梁のこだわりが詰まっていて

角度が気に入らずに

作り直したほど(笑)

更衣室のライトがマシンスペースにほんのりと伝わり

温かみのある

癒しの空間になっています(*゚▽゚*)

separate_after2_2

 このロッカールーム

次回のテーマはこのスペース!!!

今年中には変わる予定なので、お楽しみに♡

 

 

壁紙に漆喰を塗ってもらったので、とても素敵な風合いです。

 

Before
wall_pre_2

 

After
wall_new_2-2

この手創り感がたまらない☆.。.:*・

漆喰の壁は

自然光が入る時間は

光を反射してくれてスタジオがとっても明るく

夜はライトの光を

ゆったりと広げてくれて

スタジオの表情が変わるのが楽しい。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

また、

自己主張の強いカリンの床とのバランスが良くなり

スタジオに重厚感が生まれました!

 

 

その他のスタジオ風景

211号室にお引っ越してから

トレーニング中に空が見えるのが

とても気持ち良く、

昼間は自然光だけでもいいくらい明るくて

室内に居ながらにして

公園にいるよう。。。。

新しく生まれ変わったSTUDIO Apro

いつまでも、皆様に楽しんで頂けるよう

これからも進化し続けます!!

IMG_9300_2

 

IMG_9305_2

 

IMG_9311_2

 

IMG_9322_2

STUDIO Aproが提案するKAORU式リリースグループレッスン☆.。.:*・

12日日曜日からスタートしました

ピラティスのグループレッスン!!

受講されたお客様の感想は

「鍛えるっていうより

気持ちいいっていう感じです!!!」と

なかなかの好評です。

 

次週のグループレッスン予定は

日時:10月26日(日)10:30~

   リリースピラティス

   担当:AYANO

   10月26日(日)15:30~

   リリースヨガ

   担当:FUKI

場所:STUDIO Apro

料金:¥3,240(会員価格)

   ¥2,160(体験料金)

 

 さて、よくある質問

「私にはどんなトレーニングが必要ですか?」

この答えは

「あなたの身体が今必要としているものを選ぶことが一番」。

でも

身体が必要としていること。。。。。

これをわかる人ってどれくらいいるんだろう???

それを自分で感じるのも見つけるのも、実は本当に難しい!

 

私自身もずっと、「足らない足らない」といろんなものを勉強してきました。

なぜなら、

一つではくくれないほど身体は未知数の宇宙だから。。。。。

そうして得た結論は、

『トレーニングはパーソナルが一番効果的』ということでした。

しかし。。。

パーソナルトレーニングは価格が高いの難点。

 

 

そこで考えました。

パーソナルトレーニングスタジオが提案する

パーソナルトレーナーが指導する小グループレッスンなら

低価格で

ひとりひとりの“今の身体”を

かなりきちんとオーガナイズすることが出来るはず、と♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡

そこで生まれたのが

STUDIO Aproのグループレッスンです!!

 

 

現在行われている

リリースヨガと

リリースピラティスの共通点は

『リリース&背骨のリセット』

 

KAORU式ピラティスのベースは

エネルギー方向を意識した動きに徹するピラティスです。

それは身体を痛めることがなく

美しくしなやかな身体にリニューアルしていく心地よさです。

AYANO1

AYANO

fuki

FUKI

 

日曜のSTUDIO Apro

グループレッスン、パーソナルトレーニングともに

二人のトレーナーを

よろしくお願いいたします!!

 

KAORU METHODの進化♡まだまだ続きます♡

この1年での

私の身体の変化を

恥ずかしいのですが、

ぜひ見ていただきたいと思い、

思い切ってブログアップさせていただきます(^_-)-☆

201401KAORU2014

KAORU正面2013KAORU1

左 2013年10月          右 2014年9月

もう自分でもビックリしています(笑)

体重変わらず、

筋肉量は減らしたので

体脂肪率は1%くらい上がっているんですよ(笑)

おまけにウエアは全く同じ(笑)

なのに。。

骨の整列が正しいところに戻ると

胸がこんなに開き

腰の位置が高くなり

すっきりした身体になる。。。

我ながら本当にびっくりです!

 

実はシルエットの変化だけではなく

整体・鍼治療に通っても全然治らなかった腰痛が

今では全くないことも嬉しいお知らせ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

さて、どうしたらこうなったの???

と素朴な疑問がわきますよね??

まず第一は

リリースを毎日行っていること。

 

あとは

左も右もやっているエクササイズはピラティス。

さて????

同じ名前のメソッドなのに

どうしてこんなに変わったの???

REACH養成コース20140921

こちらは同じRREACHというエクササイズ

でも

左より右の方が肩腰の力が抜けて

伸びやかで楽ちんな感じがしますよね!?。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。♥。

このように

同じエクササイズでも

動きを深めていくことで

体への影響が変わるってこと

頑張る動き方から伸びやかな動き方へ変化したことが

この身体への導きです。

 

硬さをとって

感じる身体を目指す。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

これが美しい身体への鍵であり、

STUDIO Aproの目標です☆ミ

 

ひとりひとりの

素敵な人生のため。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

まだまだ進化は続きます☆

。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。by KAORU

 

 

 

 

 

KAORU METHODリリースメンテナンス講習会

STUDIO Aproがオープンして一年余り。

たくさんのクライアントの身体を見てきて、特に、リリースをメインにしたトレーニングを始めてから、いつもいつも思っていたことがあります。

それは、

クライアントの皆さんへの『自宅宿題の徹底』。

あれっ、敏腕家庭教師ばりの言葉だったかしら!?(笑)

だって

宿題をやってくれたら

身体はいつもリリースされて楽になるし

スタジオにいらした際には、

その人に合ったトレーニング時間がもっと取れるのはもちろんのこと

その効果は何倍も増すんですもの。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

さらに言うと

その宿題をやっていただくことで、

クライアントの皆さんが

日々メンテナンスする癖ができるようになると

自然と『感じることができる身体の確立』

もっと言えば『トレーナーからの自立』につながるようになる。

それがAproスタイルo(^▽^)o

リリース講習会20140915A

実はそれは、至って簡単で

気持ちよくて。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

クセになる宿題(笑)。

みなさんにそう思ってもらえる“宿題”にすること。

これが今の私の目標です!!!

リリース興亜誘拐20140915B

そこで今回

宿題をレクチャーするための第一弾講習会を

9月15日敬老の日に開きました。

 

今月いっぱいでなくなってしまう

思い出深い202号室スタジオにて!

リリース講習会20140915C

会社管理職、主婦、医師、女優、ダンスインストラクターと

職業は様々ですが、

皆さん、

かなり真剣☆.。.:*・

 

その中でも

27年間ダンスインストラクターとして

仕事をしてきた私だからこそ考える

『ダンスインストラクターのメンテナンス』も

今回参加してくれた2名の方の身体を拝見して

定期的に行っていきたいと思いました。

私自身、

インストラクター時代は

2週間に1回の鍼治療と、

1ヶ月に1回の整体、マッサージを行っていましたが、

現在は

鍼、マッサージはほとんど行きません。

その分、

アーユルベーダーやリンパドレナージュなどの

リラクゼーションオイルマッサージで癒されるのみ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

骨をあるべきところに自力で戻す!!

この一点に全て尽きます!!

 

それにしても

久しぶりのグループレッスンは

オタクの私にとっては

かなり苦戦でした(笑)

妥協できないんだなぁ~~~~苦笑

おかげさまでタイムマネージメントはブーーーー!!!

イエローカード(笑)

雑誌の取材でも

KAORUさんのトレーニングは

表現しにくいと不評なんですから(笑)。

 

でも、

懲りずに第2弾も行う予定ですので

皆さん

ご都合付いた際は

是非ともご参加ください!!!(*゚▽゚*)

 

Open the STUDIO Apro’s next door ☆.。.:*・

STUDIO Apro202

2013年6月1日にSTUDIO Aproをオープンし

約1年余り

このPOPな空間が

日々

私とクライアントの気分を上げてくれて

共に進化出来た空間202号室。

感謝の気持ちを胸に。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

施工前1

1年後にこのお部屋に出会い、

オープンの時と同じように

たくさんの方を振り回しちゃいながらも(苦笑)

施工開始25施工開始2

ミーティングから

たった2週間で

引越し4引越し1

こんな

アーバンな洗練の大人空間に

STUDIO Aproは進化することができました☆.。.:*・

施工の人

右端、一生棟梁率いる

このトリオの力作が我がSTUDIO Apro☆.。.:*・

“NY 漂うスタジオの雰囲気に

癒されながらもストイックにトレーニングしたい!”との

私の願いを叶えてくれた

輩たち。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

彼らの共通項も

実はU.S.A☆.。.:*・

 

機能的で美しいフォルムの中に

見え隠れする“人肌の温もり”。

それってきっと、疲れているはずなのに

いつもいつも笑顔で

夜遅くまで楽しそうに作業してくれていた

心地の良い彼らのパワーが

そのまま

壁やドアに刻み込まれているのだと思っています。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

KAZUKI,TOSHIKI,YOUSUKE

本当にありがとうございます!!!

施工開始10

この巾木も壁も

全部手創り仕上げ。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

愛情がたっぷりと

注ぎ込まれているスタジオで

これからは

皆さんが

人生をよりよくエンジョイするための

伴奏者として

私はもちろん、

Aproのスタッフたちが

パワーを発揮していかねばと

決意も新たに邁進いたします!!

これからも

どうぞよろしくお願いいたします!!

PS.まだスタジオは完成していません(笑)

皆さんが飽きないように

あとはちょっとずついろんな場所に変化を加えていきますので

お楽しみに。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。(笑)

 

 

アジアンビューティなボディライン。♥。・゚♡゚・。

最近の私のエクササイズ KEY WORDは

『滑らかさ☆.。.:*・』

 

ダンス、エアロビクスなどの影響から

ヨガをやってもピラティスをやっても

今ひとつアグレッシブに動きすぎた数十年ですが、、、(笑)

 

ここ1年で

エネルギー方向を意識した

滑らかな動きに変えたところ

52歳の身体に新たな変化が訪れました(*゚▽゚*)

hello hum

 

身体が柔く、しなやかに。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

それだけじゃなく

細くなることなど諦めていた脚が

一気にデニム2インチマイナスに!!!

これは衝撃的ヽ(´▽`)/

 

その動き方を

クライアントにも積極的に勧めた結果

全てのクライアントの身体がしなやかなラインに変化し始めています。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

本当に

動いた通りにしか

体は反応しないんだなぁ~(笑)

習ったとおりです。

 

そして

皆さんの綺麗な身体を眺めるうちに

気がついたこと

東洋人の骨のラインは

西洋人に比べて滑らかなラインだと

これってとっても奥ゆかしくて綺麗

その上、

独特の色気があるなぁ~。。。うふっ☆彡

 

西洋人みたいなメリハリがない!

東洋人は身体が薄くてのっぺりしている。。。なんて嘆くより

この持ち前の良さを引き出したほうがイイに決まっています☆.。.:*・☆.。.:*・o(^▽^)o

 こんなこと言っている私も

かつてエアロビクスの養成コース生の時

アメリカ人の先生に憧れて

一生懸命真似した経緯ありです。。。(笑)

でも

どんなに真似しても

足の長さが違いすぎて

同じ格好にならないの。。。悲しかった。。。(笑)

骨格が違いすぎる。。。

 

そうですね。。。。思いつきで言うと

例えば

フラミンゴと鶴

フラミンゴシルエット

鶴シルエット

S字の曲線が

やっぱりぜんっぜん違うんです。

 

骨格だけではなく

筋肉の質

気候

生活様式(正座の文化が長いなど)

食べ物

違いはいろいろあるはずです。

しかし、

ここで一つの疑問が浮かびます。。。

 

現在日本で

メインに行われているエクササイズのほとんどが

西洋からのもの

まぁ、しいて言えばYOGAくらい。。。

あ~、だからYOGAが一番人気なのかしら。。。

 

アジアンエクササイズ☆.。.:*・

あってもいいんじゃないか。。。

 

そんなことを

思う今日この頃。

 

『KAORU  METHOD』は

東洋人を健康と美に導くものにしていきたい。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

 

だって、

私は日本人だから(笑)

アジアンビューティは髪の毛だけではなく

ボディラインにもありです☆.。.:*・

 

 

♡yogaとの出会い。。。リリースヨガができるまで♡

7月からKAORU式リリースヨガが始まりました☆

このプログラムは

私が自分のために日常行ってきたメンテナンスメニューで

ベーシックなヨガポーズと呼吸で構成されたものです。

 

『yoga』はいつの日からか私の生活に根付いていた『健康法』です。

そう、私にとって

『yoga』はエクササイズというよりも

『健康法』なんです。

 

何よりも

大切なことは『呼吸』

 

それは

人間が生きていくために

必要不可欠なもの。

そして

深い呼吸は

身体を芯からリリースしてくれます!

 

私は

長年のバレエ、ダンス、エアロビクスと

動き続けてきて

1日に3~4本のレッスンをこなし

有酸素運動十分という生活をしてきました。

 

それなのに

いつの日からか

日常生活においての呼吸が浅く

その結果

十分な睡眠がとれなくなり

自律神経に支障が出てきてしまったのです。

気がついたのは

ちょうど出産後2年ほど経った33歳の頃でした。

 

病院では薬の処方が出ました。

精神安定剤

それを飲むのが嫌で

自律神経って背骨周りに通ってるはず

背骨を刺激する運動。。。

もしかしたらyogaで良くなるかも!!の直感で始めたことがきっかけです。

 

定期的に続けるようになり

半年くらい経った頃

交感神経優位に傾いていた私の身体は

yogaのプラナマーヤ(呼吸法)とアーサナ(ポーズ)の効果で

背骨周りが緩んだのか

副交感神経が働くようになり

深い眠りにつくことができるようになりました。

もちろん眠りが深ければ

疲れが取れ

毎朝が快適になってきたのです。

それ以来

yogaは私の生活の一部になっています。

 

 さて、

yogaといえばアーサナ(ポーズ)を完成させることばかりに気が行ってしまいます。

しかし

当たり前ですが

呼吸との連動があってこそyogaは成り立つもの。

 

だから、

『KAORU式リリースヨガ』は

深い呼吸に導くための

リリースから入っていきます。

 

そしてその後は

健康で美しい身体を作るため

骨盤、背骨をあるべき位置に安定させることへ向ける

アーサナで構成されています。

体を歪めない、無理のないポーズが完成するのです。

 

あくまでも

背骨を整える目的で並べられた

ベーシックなアーサナが特徴です。

 

体が緩んだ後は

KAORU式太陽礼拝。

ここではアーサナと呼吸の連動を学びます。

体が温まり

とても気持ち良いo(^▽^)o

座った姿勢で行うので

初心者でもカンタンにでき

中上級者はしっかりと体の感覚を深めることができるのです。

 

ヨギー、ヨギーニの皆様からは(私にもたくさんのヨギー、ヨギーニの友人たちがいますが)

ちょっと。。。このやり方はなに???と言われてしまうかもですが、

私はあくまでもパーソナルトレーナーとしての観点で

yogaを

呼吸を整え、背骨を整える体操として捉えていますのであしからず(笑)

ヨガ3

 

皆さんと同じメニューを

私は毎朝

自宅で行っています☆彡

 

 STUDIO Aproでは

トレーナーFUKIによる小グループレッスンが

毎週日曜日10:30~開催中

結構人気プログラムになってきているので

15:00~の増設も考えています。

随時STUDIO Aproのフェスブックページにてアップさせていただきますので

皆様チェックをしていてくださいね(o^^o)♪

https://www.facebook.com/StudioApro

 

私は

本日も自宅にて

10分の呼吸法とリリースヨガから始まりましたo(^▽^)o

これで1日が快適に過ごせます。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

皆様にもオススメです!!!

 

 

 

 

 

 

KAORU式リリースヨガグループレッスンスタート☆

待望のヨガクラスがスタートします!(^^)!

私が10年以上続けてきた

自己メンテナンス用に作成したボディリリースメニュー♡

そう聞くと

きっときついんじゃないの~???って

いいえ!!!!

ヨガ前に行う2種類のボールリリースから始まり

ベーシックなヨガポーズと

私がアレンジした

座ったままできる太陽礼拝がメインなんです。

初心者でもOK!(^^)!

上級者でも

丁寧に動くことで

身体がほぐれ、内から解放されていくメニューになっています。

 

目的は深い呼吸での身体の解放と

ズバリ

骨をあるべき場所へ戻し

その人本来の美しい身体に戻すこと♡

KAORU METHODはすべての基本がそこにあります!

 

30年間のフィットネス人生

いや。。。6歳からスタートしたバレエも入れたら

46年のフィットネス人生(笑)

 

バレエ、ダンス、エアロビクス、ピラティス、加圧、そしてヨガ。。。

足りないもの求め続けてきた結果、

たどり着いた答えが。。。

『リリース』

52歳の今だからこそそうなのかもしれませんが、

本来の自分らしい美しい姿は

正しい骨の整列に宿る(#^.^#)

 

担当はトレーナーFUKI!!

 

fuki

 彼女との出会いは

約10年前

エアロビックス養成コースで私の講習を受けてくれたインストラクター

その後は

大手スポーツクラブで人気インストラクターとして活躍!

昨年

ひょんなきっかけから

私のスタジオにアシスタント兼トレーナー研修を受けに来るようになり

今月より

STUDIO Aproのトレーナーとして

第2のフィットネス人生をスタートさせています!!

 

キャラ的には

私とはかなり違いますが(笑)

本当に人の好い

クドいくらい人情味あふれる(笑)

素敵な女性です♡

皆さま、

どうぞよろしくお願いいたします(#^.^#)

 

 

 

リンク

GROUP WEB SITES

SNS