saita 連載のストレッチでスッキリ!

今回はトレーナーのFUKIが、saita 4月号の特集【30日間チャレンジ】からヘリコプター腕回しを実践!

脇腹が伸びて気持ちぃーー!ウエストがくびれそう!そして、身体が温まるーー!

おなか痩せたい人、猫背の人のトレーニングに使ったら効果でそう!!

と、FUKIもお気に入りです。

しなやかな身体で、デコルテがとても綺麗なFUKI。彼女のような健康美になれるよう、わたしも実践したいと思います!

夕日

1日遊んで最寄り駅に着き、もうすぐお家に帰れるねと話していたら、とても綺麗な夕日が飛び込んできました。

楽しかった1日の最後に、いい気分で家族3人仲良く帰りました。

息子とお散歩が日課になり、家の中だけでなく散歩中にもたくさんの成長を見ることができるので、わたしの中では一緒に空を見ることは息子との大切な時間だと思っています。

これからも、たくさん外に出て色々なものを一緒に見ていきたいと思います。

☆日本人的ヒップアップ術☆

こんにちは。

花粉舞い散る今日この頃

くしゃみ連続の毎日です😂

さて

今日は骨についてのお話を少し。。。

 

私が

骨というものに興味を持ち

また

人種によっての

骨格の違いに疑問を持ち

またその違いを

身を以て感じたのは

アメリカ人の先生にエアロビクスを習っていた頃

20代の頃に遡ります。

 

「Hey ! Kaoru !

Squeeze your hip!!(お尻を締めて!)」

また

「Stretch your lower back more smoothly !

(スムーズに腰を伸ばして!)」

と言われても

言われた通りに動かしているつもりなのに。。。

 

先生と私のお尻では

締めてるところが違う!!!!

同じ形に腰が伸びない!!!

なぜだろう????

体が硬いのかな?????と

 

あれから30年あまり

やっとこの素朴な疑問が解消しました!

 

 

その理由は

『骨盤の位置が違う』ということ。

欧米人の骨格は胸郭、背骨共に立体的で

ゆえに骨盤が立っていて

臀部とハムストリングスの筋肉が発達している

それに比べて

日本人の骨格は扁平で

胸郭が閉じているゆえに

骨盤は寝てしまう傾向にあり

前腿だけを使ってしまうことにより

太腿前部分に張りが出てしまい

臀部とハムストリングスの筋肉が

機能しづらいのです。

骨盤の角度的には

欧米人と日本人は

5°から10°違うとも言われるほど。。。

そりゃあ、同じエクササイズしても

違う動きになるはずです!

そこで

私がこの5年間で挑戦していること

それは

欧米人的な骨格の立体感を

日本人の私が

どこまで追求できるか(笑)

Processed with MOLDIV

上記記録は私の身体組成変化記録です。

左から

2013年・2015年・2017年

51歳・53歳・55歳

厳しい筋トレをしたのでもなく

食事制限をしたのでもありません。

先ずは

凝り固まった下半身の筋肉を

徹底的にほぐし

歪んだ身体をまっすぐに戻しました。

その上で

動きの癖を直すために

ピラティス、ヨガなどのトレーニングを行い

身体の歪みが整ってきたことを確認したのちに

少しだけ強めのストレングストレーニングを

取り入れました。

見事に扁平な身体から

立体的な身体に変化しています。

何よりもかなりのヒップアップ効果が!!

数値的には

体重は常に50kg〜52kgの間で調節

体脂肪率は19〜21%の間(筋肉量が多いため)

洋服のサイズはS

数値に変化が出た場所は脚のみ

デニムサイズは27インチが24インチに変わりました!!

日本人の下半身デブの原因は

骨盤の歪みと股関節の硬さにあると確信!

肉体改造には年齢も関係ないとも😁

 

いつまでもワクワクする身体を目指しましょう💕

 

by KAORU

saita 4月号掲載

現在発売中のsaita 4月号。

今回の10秒ボディストレッチは『内もも』

1のポーズは、わたしが普段よくやるリラックスポーズでした。力まずリラックスしながら行うと気持ちよくて、内ももに効果的なんて最高です!

そして更に4月号・5月号の2号連続企画!

【たるみ引き締め30日チャレンジ】

3つの痩せプログラムから自分に合うものを選べる楽しい企画。kaoruはカラダのゆがみをとって美シルエットに!

ほかにも目次には気になる見出しがたくさん。是非、saita 4月号をご覧ください!

ハマっているB面ストレッチ

saita 3月号で紹介している、B面ストレッチ。

実践していると本当に気持ちよく、とてもハマっています!

このストレッチにプラス、タオルなしの4の姿勢で肘を中央に寄せるように上下に動かしてみたり、肩甲骨周りを意識しながら肩からまわしてみたり、自分なりに楽しんでいます。

ながらエクサも気付いた時に無理なくできます。背中・腰を伸ばすことがとても気持ちいいなぁと。

1日の終わりにB面ストレッチをすると、次の日の凝りが違います。

今の自分の身体を労わりながら、今後も楽しくストレッチしようと思います!

リンク

GROUP WEB SITES

SNS