当社は、サービスの適正な運営を目的とし、会員による当社サービス内の発言、会話、問い合せ内容、書き込み情報を録音並びに記録し、必要と判断した場合には画像又は映像を収集し保管します。これらの情報は、当社がサービスの適正な運営をする上でやむを得ない理由があると判断した場合のみ、最小限の範囲で利用することがあります。会員は、当社がこれらの情報を保管し、利用することに同意するものとします。
会員は、自身の登録情報に変更が生じた場合、当社が別途定める方法によって速やかに当該登録情報を変更するものとします。なお、当社は、会員が当該変更手続きを遅滞したことにより損害等を被ったとしても、一切の責任を負わないものとします。
当社サービスのうち、リアルタイムでのオンラインレッスン配信は、ZoomVideo Communications社が提供するサービス(以下、「ZOOM」)を利用して提供されます。会員は、ZOOMの利用に際し、以下の内容について同意するものとします。
会員は、以下の各号の内容に関し、当社が何ら一切の保証を行うものではないことに予め同意するものとします。
当社は、当社の事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い当社サービスの運営者たる地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、会員は、会員たる地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員の登録情報その他情報の譲渡につき予め同意し了承するものとします。
本規約は、日本国法に準拠して解釈されるものとします。また、当社及び会員は、当社サービス若しくは本規約に起因又は関連して当社と会員の間で生じた紛争の解決について、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とすることに予め合意するものとします。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
「アプロ動画サブスクリプション」登録には月会費・年会費いずれかのプランを選べます。
プランは前払い制となります。月額契約の場合は、ご契約日に、第2章第3条1項各号既定の金額と翌月会費の支払いが発生します。次月以降は、毎月20日にご登録のクレジットカードに翌月分の会費を請求いたします。
年契約の場合は、ご契約日に第2章第4条1項各号既定の金額の支払いが発生します。翌年は契約月の前月20日に、ご登録のクレジットカードに翌年分の会費を請求します。
入会日が月末であっても、当月会費は請求致します。
3. 当社の電子メールによる承諾の通知をもって、登録は完了するものとします。
4. 当社は、会員が以下に定める事由に該当する場合、会員の登録申し込みを拒否することができ、または、会員の登録を取消すことができます。
5. 会員は、登録完了後から「スタジオアプロ」の利用を開始できるものとします。
パーソナルトレーニングのキャンセルは、セッションスタート24時間前までにご自身でマイページからキャンセルを行ってください。それ以降のキャンセルについては、100%セッション料をお支払いいただきます。
こちらから変更日についてメールでご連絡後、24時間以内に返信がない場合は、他の方の予約を入れさせていただきます。
会員が当スタジオにおいて施設及び器具を破損した場合、当スタジオの責めに帰すべき事由による場合を除き、修復に要する費用を請求することがあります。
当スタジオは、以下の場合に限り、施設を閉鎖または利用の制限を設けることがあります。
受講申し込み後にやむを得ない理由(病気、怪我、転勤等の弊社側が認めたもの)で受講が困難と判断された場合には書面(メール、郵送)にて解約を行うことができます。但し、解約の時期により下記の通り解約金をお支払いただきます。
※解約金の振り込み手数料はご負担ください。
受講者が当社において施設および器具を破損した場合、当社の責に帰すべき事由による場合を除き、修復に要する費用を請求する事があります。
受講者が当社において施設および器具を破損した場合、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、修復に要する費用を請求する事があります。
当社は受講者の個人情報を当社、講座運営に関する事柄以外の目的には使用いたしません。